毎日少しずつの「オトナのお勉強」のすすめ

カウンセラーでメンタルコーチの岡田早代子です。

もうすぐ4月、新しい事を始めるには良いタイミングです。
1月も新年ということで何かを始めたいと思えますが
新年はバタバタしているので挫折もしやすいんです。
そしてこの時期というのは、あーやっぱりできなかった〜と
自分に対して落ち込んでいる頃です( ^ω^ )

そんなあなたも、そうでないあなたも
4月からは「オトナのお勉強」をおすすめします。

趣味程度でかまいません。
1日15分〜30分くらい。
少し興味のあること、好きなこと、やってみたかったことなどです。
外国語や資格の勉強でも。

これは自分の将来のために始めてみてください。
将来のために・・・というと
どうしても「お金」のことを心配するような内容になりますが
このお金の将来とは違う角度から。

これはお子さんがいる方であれば
子育てを終えた後の自分のためにもなります。
こうした小さな勉強は自分の自信になり
人生の充実に繋がります。
自分の価値を上げるために自分への投資です。

もし始めたものの毎日続けられなかったとしても、そこは気にせず。
数日空いてもまた始めれば大丈夫です。
長い人生たった数日空いたくらいで気にしないでください。

1日15分くらいでも続けていれば数年後の自分が楽しみですね!
きっと家族に対しても社会に対しても自信を持って胸をはっていることと思います。
その自信によって、心に余裕もでき女性としての品格が身につきます。

アドマーラのセミナーに申し込むのもありですよ!
思い切ってアドマーラの講師コースを受講してみるというのも
(けっこう難しいですが自分でセミナーを開くことができます)

私もカウンセラーとして毎日勉強です。
肩書きは持っていますがその時の知識は最低限のこと。
心理学や脳科学は常に進化しています。
古いままの知識では皆様にお届けできません。
他にも様々なジャンルの情報を取り入れなくてはなりません。
だからお勉強。それが強みになり自分の価値を作ります。

こう考えると時間がいくらあっても足りませんね。
よくどうやってそんな時間を作っているのですか?と聞かれます。
そのあたりはまた今度お伝えしますね
是非一緒にお勉強していきましょう(^∇^)

それでは今日も明日も素敵な1日をお過ごしください

Ad Mala Femmes

岡田早代子が率いるチームアドマーラの女性向けサイトです。 女性がもっと自分らしく輝く毎日を送るため、 各界のプロフェッショナルとともにひとりひとりの女性に寄り添って、 一緒に問題を解決いたします。 凛として生きる女性を年齢や立場に関係なく心から応援したい。 それが、アドマーラの思いです。

0コメント

  • 1000 / 1000