嫌な妬み感情こそ早めにとことん味わってしまえ

カウンセラーの岡田早代子です。

人と比べる、人を羨ましいと思う、
この感情に苦しむことはあります。

しかも大抵は同じくらいの力の人や
身近な人に対して比べてしまうもの。

見た目、頭の良さ、家や車、子どものこと
夫のこと、仕事、収入、ライフスタイル
など、ありとあらゆることを
身近な人と比べてしまいます。

身近な人だから目につくことも多くなります。

すごく別世界の人とは比べることはないのに
不思議なものです。
逆にリスペクトしたりファンになったり。

そこでよくあるアドバイスは
「比べる必要はない」
「あなたのありのままがいい」
「あなたの良いところを見て」
というものがあります。

これらはもちろん、
素敵な言葉とアドバイスではあるのですが

実際にはすぐに素直に
受け入れられるものではありません。

嫌な感情が心の中にある状態で
無理矢理別の感情を入れようとしても
なかなか入らないものです。

今ある感情を手放してからでないと。

ですので

そんな時は

もう、とことん
相手を羨ましく思ってみちゃう!
堂々妬む!
相手のことを憎んじゃう!

しかも早めに。

感情はおさえると
いつか必ず悪いエネルギーとなって
溢れ出してしまいます。
爆発すると言った方が近いかも?!

そうやって
ギュウギュウにおさえつけていた
悪いエネルギーが変な形で出てしまいます。

こわい形に姿を変えて自分から出てきてしまいます。

その時には、もう自分でコントロール不可能です。

そうならないためにも
早めに悪い感情をしっかり味わってしまう。

初めは苦しさもありますが
そこを越えると、不思議とスッキリします。

その感情を持っている自分がダメだとか
そんなことは思わずに
その感情を持った自分を許してあげてください。

なるべく早い段階で許して
そして許可して
その感情と向き合ってしまうことがコツです。

あの人の何に羨ましいと思っているのか。
あの人のどこが気に入らないのか。

そこにこれから先、自分が向かうべきヒントが隠れています。

感情とは、良い感情も悪い感情もセットです。
悪い感情を持つのは当たり前。
その悪い感情の中にこそ、
自分が本当に幸せになるヒントが隠れています!

何度も言いますが
悪い感情を持っていても、ダメじゃない!


今日のブログも読んでいただいた方の
小さなキッカケになれたら嬉しいです

Ad Mala Femmes

岡田早代子が率いるチームアドマーラの女性向けサイトです。 女性がもっと自分らしく輝く毎日を送るため、 各界のプロフェッショナルとともにひとりひとりの女性に寄り添って、 一緒に問題を解決いたします。 凛として生きる女性を年齢や立場に関係なく心から応援したい。 それが、アドマーラの思いです。

0コメント

  • 1000 / 1000