自分を認めてくれる人や話したい人と話せばいい
心理学をベースとしたセミナー、講演を行う「チームアドマーラ」の代表でカウンセラーの岡田早代子です。
何か傷つく時って、たいてい、誰かに何かを言われたり、された時。
だから話す人は選んでいい。
話をしても聞き入れなくていい。
自分を無条件に認めてくれる人や、話すと元気が出る人、そんな人と話せばいい。
君のために言ってる、私のために言ってくれている…
確かにそーなのかもしれない?けど…
聞かなくていい
人の意見は聞かなくちゃいけませんって言われてきたし、何か成し遂げてきた人だから正解を言ってくれている、そう思っているかもしれません。
でも聞いてみても、やる気が出なかったり、モチベーションが下がるくらいなら聞かなくていいのです。
人が周りにいなくなることを恐れることはありません。
自分を認めてくれる人がたとえ1人でもいてくれたなら、それだけで幸せ。
嫌なことは少なくして、楽しく嬉しいことをチョイスして。
アドマーラのマスコットキャラクター「アドマーラキャット」からのメッセージ
動画配信スタート 身近な悩みにお答えしています
女性がなりたい自分で幸せに生きるプログラム「アドマーラファム」イメージPV
経営者、エグゼクティブ向けプログラム「アドマーラエグゼクティブ」PV
0コメント