言葉にすることで思考は作られ行動が変わる
「思いは既に終わった形で言葉にする」
セミナー、講演を行うチームアドマーラ代表でカウンセラーの岡田早代子です。
自分の希望、願い、思いを口に出しているでしょうか
誰が聞いていてもいなくても。
人に質問されたとしても、本当の気持ちは言葉に出していないかもしれませんし
自分一人でも言葉を発することは無いかもしれません。
そもそも誰もいないところで一人で言葉にするのは恥ずかしいかもしれない。
でも
誰が見てるって自分だけ。
人にどう思われるか・・・ということを気にして本当の気持ちを言葉にできなくなり
そのうち、みんなそう思っているからと自分自身も同じように思ってしまう。
こうして
「人の目と自分の目」2つを気にして、何もできなくなってしまうのです。
こうなったらいいな程度の希望を頭の中で考えてみただけなのに
まず初めに自分自身がそれを否定し始めるんです。
だから
その希望や思いを認めてあげません。
思わせてもくれません。
それは誰か。
他の誰でもない。
自分自身だったのです。
さあ、そこから変えよう!
まずは起きたら
「今日一日どんなに素晴らしい日になったか」を
既に一日の終わりのように口に出して言葉にしてみてください。
今日だけじゃなく毎日。
するとその通りにしようと少しずつ行動が変わってきます。
やらない人はやらない。ずっと。
やる人になりたい人は今すぐできます。
お金もかかりません。資格もいりません。
自分が許可するだけです。
チームアドマーラマスコットキャラクター「アドマーラキャット」からのメッセージ
0コメント